2008年にとみさわさんが絶賛していて知った台湾映画「言えない秘密」。当時、タイミングが悪く見に行けなかったので、DVDで見るか、と思っていたがなかなか出てこない。調べたところ、熱心のファンの方が問い合わせた結果どうやらDVD化されないとのことだった。つまり日本では台湾の輸入盤でしか見られない状況だった。
ところが、なぜか今になって、DVDが出ていることを知った。2011年6月ころリリースされたらしい。なぜ今ごろ。
で、見たらこれが大傑作というか怪作というか、いろんな荒さも吹っ飛ぶ良さ。すばらしい。途中で、え、そういう映画なの、と思うところがとても良かった。似た印象を持った映画が他にもあったんだけど、思い出せない。要はそういう映画が好きなのです。
この映画に関しては未だにいろいろ謎なことが多い
映画も評判が良いのに、なぜDVD化されなかったのか。監督もアーチストとして日本で武道館でコンサートを開ける方。AVEXも制作委員会に名を連ねているのに。
DVD化されていなかったのが理由か、全編が日本語字幕付でYouTubeに上がっている(せっかくだからDVD見てね)。
公式サイトはすでになくなっているが、http://ienai-himitsu.com/ を開くと「映画『言えない秘密』ファンサイト」のCopyright表示で、ストーリーのページが1ページある。このあらすじは核心も触れてしまってるので読まないほうがいい。
YouTubeからはAVEX entartainment名義の公開時の公式な予告編が消えている。DVDが出たにも関わらず、復活していない。今↓にあるのは台湾の方が登録し直したもののようだ。
当時Yahooランキング一位になったのに、なんらかの理由で日本の権利者が手を引いてしまったんだな。どうもよくわからない。
で、なぜ今ごろDVD化されたか、なんですが、意外に簡単に理由がみつかった。ミシェル・ゴンドリー監督の「グリーン・ホーネット」カトー役が、「言えない秘密」の主役・脚本・監督のジェイ・チョウだったのだ(なかなか評判が良かったらしい)。
ミシェル・ゴンドリー監督と言えば、DIRECTORS LEVELのあと、直接本人Web Pageから最新DVDを輸入している仲ですし、カトー役といえば、hamamatsu.rb の立ち上げに誘ってくれた @mackatoさんのアイコンで、意外なものが繋がって、生きてることは楽しいですね。
映画は、大人になった「藍色夏恋」のグイ・ルンメイが素晴らしかったのだけど、もう一人のアリス・ツェンの方に共感しました。報われない感じが。前半の「BOYS BE……」(てんてんはヤメロ)具合も、後半もどちらも楽しめました。最後は泣きました(最近はどんな映画でも泣けるのですが)。
グイ・ルンメイさんはジェット・リーの「海洋天堂」の予告編にもちょっと出てましたね。
ということで、またいつ何かあるかわからない「言えない秘密」お奨めです。
![言えない秘密 [DVD] 言えない秘密 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZOT1-BzOL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 松竹
- 発売日: 2011/06/08
- メディア: DVD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
![藍色夏恋 [DVD] 藍色夏恋 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/313WZ2QF3WL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2005/07/06
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (23件) を見る